みなさんこんにちは。
ごきげんへのヒントをお届けする
田中りんのメルマガです。
当サロンでは、お身体を元気に整えるための最強のツールである温熱刺激療法イトオテルミーの施術活動とともに、
それと同じくらい大切な根本的なケアとして心の整え方もサポートしております。
それは、自分で自分のきげんを取れるようになること。
このメルマガでは、そのヒントをお伝えしております。
ーーー
子育ても、仕事もやり切って 人生後半戦、自分が本当にやりたいことをしてみたい、人のお役に立ちたい、というお話をあちこちで聞きます。
今日は、そんなかたに向けてのお話です。
さて、人生には不思議なことはよく起こりますね。
新しく何かを始めようとしたとき、起こった出来事をあれこれパズルのように組み合わせて、奇跡みたい!私の使命はこれだ!と、ウキウキして早合点したことないですか?
自分の目の前にも奇跡が起きないかな〜と憧れてみたり。
もしも、結婚願望のある自分の娘が、「出身地が同じ!好きなアーティストが同じ!星座が同じ!私この人と結婚する!」と言い出したらちょっと止めたりしませんか?早まるな!と(笑)。
娘のことならわかるのに、自分のこととなると、なぜか分からなくなるのが人間です。
我々は、長年生きているだけあって、たくましい想像力と、誰も知らんような豊富な知識を駆使して、アクロバティック的な組み合わせを思いついて、奇跡を作り上げちゃったりしてしまいます。
ひとえに、何かしらの奇跡のような後押しが欲しいから〜!!
運命だ〜!って言って、アゲアゲで始めたいもんね。
何かの決断をするとき、背中を押して欲しい気持ちはとてもわかります。
しかし、いきすぎて、それを後押ししてくれるものを探し集めて、合ってるかどうかの答え合わせをすることに集中しすぎてませんか?
肝心な”自分の感覚”をちゃんと感じてますか?
何かをするときに、うまくいかなくて、これは天が応援していないから違うとやめてみたり、
出会った人との共通点を数えて、運命付けてみたり。
頭の中はとにかく忙しくて、どれだけ高得点がつくかという点数集めに全力を注いでる状態。
逆に言えば、感覚はオフとなっております。
では感覚はどうなってますか?
何を感じてますか?
やり始めてうまくいかないことをどう感じますか?
やり遂げたいですか?悔しいですか?
その出会った人と過ごす時間は楽しいですか?心地よいですか?
そして、その時間をもっと味わいたいですか?
判断は実はとてもシンプルで、これだけのように思います。
今、どう感じてるか?
それを今後、やりたいかどうか。
ポイントは、不安だからやっていないかどうかを見極めてください。
これやっといたほうがいいからやろう、とか
みんながやるから、やっておこうとか、
こうしたほうが得だから、
あとで役に立つから安心などと
損得で決めないでください。
ごきげんの極意は、今の感覚に集中すること。
そして、今心地よくごきげんであれば、その先もその気持ちが返ってきます。
これは単純に、物理の波の法則なのでただの法則です。
(感情もエネルギーの波なのです)
そうなると、不安の気持ちから何かを選ぶとどうなるかといえば、その先に不安が返ってきます。
どんなにインパクトのあるいいものを選んでも、返ってくるのは不安つまりふきげんです。
一見、表面上楽しく高揚することが体験できるかもしれませんが、それを支えているのは不安だったりします。
やりたい放題やってるのに、満たされない場合も実は同じカラクリです。
やりたい放題やっているその時以外のベースがふきげんだからです。
よくあるのが、外では楽しいけど、家の居心地が悪いことをほったらかしてる場合。
毎日帰ってくるお家の居心地が悪ければ、それをみたくないから外へ外へと出てしまう。
ごきげんな状態で、本当にやりたいことをやれてる時は、自分が自分と調和してますから、
必ず家族や仲間、お家とも調和します。
なので、そんな場合は、今感じてることを書き出して口にだすことを意識的にしてみてください。
感じてることですよ!
ジーと家にいて、何もせずに感じてみてください。
家汚い。なんかさみいい。ソワソワする。外でたい。1人になりたい。家族うるさい。
何でもいいですよ。
そこに大きなヒントがたくさん隠れてます。
早い話が、そこを全て丁寧に対応したら、自動的にごきげんになれます。
この作業が自分で自分のきげんをとる、という土台の行為です。
地味です(笑)!
家を掃除して、静かに気持ちよく1人になれる場所を作ったり、はたまた家族にお願いしたり。
寂しくない状態を分解して理解し、その中で自分でできることをやってみたり。
(これはココロのワークで徹底的に練習します)
全然特別なことなんて実は何も必要ないんです!
全部1人でできること。
ただ多くの人がこれだけ自分のためにエネルギー注いでもよかったんだ!ってことを知らないだけなのです。
私は、40代前半に、イメージ的には2;8で自分と自分以外にかけるエネルギーを逆転させました。
この40代以降ってのもポイントになってきます。
体力が落ちてくるので、これまでと同じやり方では絶対にうまくいかなくなるのがこの年だからです。
なので、自分の心身を大事にしてごきげんでいられる術を知っておくと、人生後半はとてもスムーズにいきます。
やってみると、頭で思ってる以上に、長年のクセが強くて、自分の自己犠牲っぷりに驚きましたが、これはただの訓練なので、自転車と一緒でできるようになったら一生使えます。
今でも、ぼーっとしてるとクセが出てくるので、注意深く自分の感覚に丁寧に対応してます。
あ、そうそう、きげんがいのは、嫌なことが起こっても、怒らないということではないんですよ、これが。
嫌なことや納得いかないことに対して、必死に他人に対して対応していくから、怒ってる暇がないし、怒るほどの大ごとにならないので、結果怒らないだけなんですよ。
ってことで、対応しまくっていくと、最終的に、家にいて特別なことなど何もしなくてもきげんよくいられるようになっていき、そこで初めて、本当にやりたいことを冷静に感じられるようになります。
ふきげんなまま、何かを選ぶと、不安とか、自己顕示欲とか損得に溺れて、変なもの掴んでまうのよね。
ま、それも自分が変なもの出してるから返ってきただけなんだけどね。
そんな時は、少し立ち止まって、先に自分を最高にきげんよくなるように動いてみてください。
これまで家族や周りの人のために使っていたエネルギー全部自分のために使って、自分で自分に最高のおもてなしをしてあげてください。
そうやって自分から滲み出るエネルギーがピカピカになるようにしといたら、
イメージで言うと、そのエネルギーを天から神様が見てて、
「あいつはついに自分で自分のきげんを取れるようになったな!次は人様のお役に立つようなことをやってもらおう!」
って目の前にポンって手渡されますから。
それって、自分が想像してたのとだいぶ違って、もっとすごいことだったりもしますので、どうぞお楽しみに!
それにね、そうなって初めて、自分がこれまで出会った人や経験したことのパーツがピタ〜ってはまり出すので、人生後半戦、めちゃくちゃ面白いですよ。
そのピースはね、思い返すと全て、心の底から損得なしにやってきたことや、
天の計らいとしか思えない、なんの操作もしてない出会い。
だからね、ここから先は、頭であれこれ考えなくても大丈夫。
それにね、あ〜頭でっかちの人生だった〜!って悲しまなくても大丈夫。
それさえも天の計らいで大事なピースとなりますから!
自分で自分のきげんを取れるようになってから、
20年、30年前のピースがどんどんはまりだしました。
後になって鳥肌が立つくらい人生の完璧さを実感してます。
何かをする前に、奇跡のピースを集めてから始めるのではなく、
内側から湧き出るように感じた”本当にこれやりたい”という思いから行動てみてください。
そうすると、後から後から種明かしのように、いろんな気づきがある。
奇跡のピースは実は自分の内側にある体験にしかなくて、自分の人生自体が奇跡に思えますよ。
そうなるとしめたもの!
人生に全幅の信頼がを持てますので、
自分のきげんさえとっていたら、あとは絶対にいいようにしかならない。
感じた通りに動くだけ!と言う状態になります。
これが本物の奇跡の体験だと思います。
そんな体験してみたい方はぜひココロのワークで自分のきげんの取り方を身についてくださいね。
🔸🔸本日のごきげんへの処方箋🔸🔸
1、今の感覚に注目する
2、頭で判断しない
3、自分に最高のおもてなしを!
4、人生後半戦、もっといいことしか起こらないと信じる
ぜひお試しあれ!
こんなお話聞いてみたい方はまずは相談会へぜひどうぞ。
6/13初回開始です。(残り3)
科学で理解する、人間関係や人生、感情のカラクリのお話はココロのワークでお伝えしてます。
絶対に相手を傷つけることなく、本当に感じていることを伝える技もお伝えします。
頭で判断せず、自分の本当に感じていることをズバリと知りたい方はカラダのワークで受け取れます。
すぐに実行に移すことが自分への最高のおもてなしです。
ぜひどうぞ。
ーーーーー
🔸🔸新しいメニューのご案内🔸🔸
ごきげんへのメニューとして、ココロの声を聴くワークとカラダの声をきくワークを提供しておりますが、実際にお試し体験をしてもらうとよりわかりやすいと思っており、”ごきげん相談会” というものを定期的にやっていこうと思います。
初回は6/13(火)10~12 時
定員4名 ホームサロンにて行います。
遠隔希望の方もご利用ください。
参加費 5000円
当日はオリジナルの処方箋をそれぞれ作成していきます。
それを実践していただいて、どうなったかをシェアできる場としても使っていただけたらと思ってます。
参加者の皆さんのお話を聞きつつ、一番ぴったりのワークを提供させていただきます。
リクエストや質問もぜひどうぞ!
苦しい悩みを俯瞰で確認し、深刻さを驚きと笑で捉え直すことで、ごきげんに整った状態で自分の暮らしに戻って、実践し、また集って、シェアしての繰り返しで、安心して戻って来れる場所としてお待ちしております。
みんな変人だ!だけど同じことで悩んでるんだ〜!ってきっと安心できると思いますよ。
ご予約はこちら
ーーーー
本日もお読みくださり
ありがとうございました。
またお便りしますね。
田中りん