1. イトオテルミー施術
  2. テルミー通信
  3. 母乳ケア

母乳ケア

母乳ケア

テルミーの得意分野として、いろんな切り口がありますが、母乳のケアはピカイチなのではないかと思います。


だって母乳は血液ですから!


胸周りになにも触れなくても、全身テルミーをしたら、母乳が湧きでたり、固くなりかけてたところがほぐれたりと、血がめぐると母乳の調子がよくなる場面を何度も見させてもらいました。


今回は、過去一頑張ってるお母さんでした。


詰まって、固く張って、痛くてたまらない!!とのこと。


全身しっかりかけつつ、固いところを少しづつほぐしながら、1〜2週間ごとにケアさせていただきました。


最初の3回は、赤ちゃんずっと泣いていて、お母さんから離れたくない〜という感じでしたが、


4回目から施術中は初めてずっと寝てくれました!


お母さんも、授乳が痛くてたまらなく、時限爆弾抱えてるみたいで、安心できなかった、とのことでしたが、


施術のたびに授乳の痛みが激減し、何より赤ちゃんがよく寝てくれるようになり、旦那さんから見ても、機嫌が良くなったと分かるほど変化しました。


お母さんも頑張りました!

授乳間隔のベストな時間を見極めて、なるべく母乳がつまらないように努めました。


そして5回目の施術では、これまでで1番柔らかいおっぱいになり、

赤ちゃんは、グビっグビっとしっかり母乳を飲んで大満足のお顔を見させてもらいました。


毎回、テルミー不思議〜⁉️と

思いながら、施術を受けてくださるAさんでしたが、


私からすると、よくぞこのテルミーを信じてくださったなあ!と本当に嬉しかったです。


時限爆弾抱えてどうにもこうにもならないときに、リラックスして、血流良くするには、なかなかのきっかけがいるもんなぁ〜。


薄皮をはぐように、体の中から詰まらないように整えていく、そんな時は、本当にテルミーをオススメしたいです。


Aさん、もう大丈夫ですよ❣️


赤ちゃん連れて出るのは本当に大変だと思います。

出張施術もしておりますので、ご利用ください。

施術後は、赤ちゃんとのんびりそのまま寝てほしい!