1. イトオテルミー施術
  2. テルミー通信
  3. テルミー通信バックナンバー
  4. テルミー通信  250615

テルミー通信  250615

テルミー通信  250615



テルミー会員のみなさま、こんにちは。


季節は芒種で、いよいよ夏至が近づいてきましたね。


さらに気温が上がり、湿度も高まるこの時期は、
血管が緩むので、血管内の体積が増え、血流不足になりやすく、血圧も下がりやすくなります。

そのため、だるさ、やる気の低下、めまい、頭痛が起こりやすい季節でもあります。

しっかりとミネラルやタンパク質を取り、血液の材料を摂ってください。

そして、テルミーでは、胃腸の働きをアシストして、栄養の吸収を促し、しっかりと血が巡るようにサポートしていきましょう。

それには全身テルミーが一番です。
局所では、お腹やふくらはぎにもしっかりと熱を入れて、消化や血流のサポートをしてみてください。

巡りが良くなって、体が整ってくると、夏にしっかりと汗がかける体になっていきます。



ーー本日のおはなしーー
体験談
(1)かけあい会 7/1(火) 次回8/1(金)

(2)イベント告知

ーーーーーー

体験談

「子どもが顔を怪我したので、

毎日全身テルミー かけてたら 

怪我の治りも変化あったけど、何より

なんか、めちゃくちゃ元気で機嫌がよくなりました。」


これは、、、

まさに全身テルミーで、自然治癒力が後押しされた結果ですね♪


怪我してしんどいと思いきや、

怪我以外のところがどんどん整ってしまう。

これがテルミー の面白いところです。


「とにかく一年ほど日々テルミーをつかってますが、

自分でケアできる安心感がハンパないです。

出会ってよかったです。」


病気で病院に行く前に、

仲間と楽しくテルミーして元気でいられるなんて、

こんなに素晴らしいものないなぁといつも思います。


(1)7/1(火)かけあい会 次回8/1(金)
前回は、呼吸が深くなるかけ方、肩周りのケアを中心に行いました。
みんなで技術を高めていきましょう!
お久しぶりの方も、ぜひ掛け方の確認にいらしてください。

ご予約は以下よりどうぞ。
持ち物)
道具一式、バスタオル、フェイスタオル、

手足の出やすい服、あればパウダー


参加費)2000円


▶︎ホームサロン駐車場について

先着一台のみのご利用となります。

施術ではなく、かけあい会やイベントでお越しの際は、近隣の駐車場をご利用ください。


パーキング紹介

・ONE PARK 茄子作北町(徒歩2分)割とすぐ埋まる

・タイムズコナミスポーツクラブ香里ヶ丘  (徒歩8分)確実に停められる


■個別練習会もしております。

具体的な症状の掛け方をしっかり学びたい方は
1~2時間で一人4000円です。

ご家族へのレクチャーは1家族5000円です。



(2)イベント告知

■血流革命 新メニュー!

統合医療スペースきさいちの杜くくりにて、 
「気」と「血」に着目し、現代人の抱える不調の核心を改善する4名限定の長期プログラムです。
身体哲学者のすこやかさん、養生生活のじゅんさんと私の3人でサポートして参ります。
詳細はこちら→血液革命 〜血管にコミット!〜残り1枠


■統合医療スペースきさいちの杜くくり施術

木曜日開催

バスタオルをご持参ください。

予約サイトよりお申し込みください。

予約する

場所は 交野市私市6丁目38−5

京阪私市駅より徒歩7分

(駐車場無しのため私市駅近くのパーキングをご利用ください)


■トゥリヨガとテルミーの会

7/15京田辺 集うところユジにて
テルミーの時間をお選びください。参加費5000円。
ヨガは11:20~12:10にみんなで行います。

■施術の予約サイトはこちら
こちら→ご予約

■テルミーだけではなく、心身ともにごきげんになれるヒントをお届けする無料講座として、
メルマガ”ごきげん通信”も発信しております。

■テルミー以外のごきげんになるためのメニュー
鉄ミネラルのお話会では食事プログラムを、
歩き方教室では、体の動かし方を。
心身の声を聴くワークでは、内面の整え方をお伝えしております。

メルマガのお申し込みはこちら
バックナンバーはこちらよりどうぞ。

ーーーー

それでは、ごきげんなテルミーライフを!

またお便りしますね。


りん療術所

田中りん