テルミー会員のみなさま、ごきげんいかがですか?
テルミーの上手な使い方や、
心と体が元気になる情報をお届けしております。
テルミーの施術アプローチには
全身テルミーと局所テルミーの
2つの柱があります。
♪・・全身テルミー・・♪
一つは、冷温器で全身を撫でくることで、
無理な負担なく(血圧と心拍を上げることなく)、
血流を促すことで、
自然治癒力を後押しする力。
イメージは、
心身の修復時間である睡眠の質を上げて
ぐっすり眠らせることで、
体全体を整え、自然治癒力を発揮させること。
施術目安は、1日1回。15分ほど。
♪・・局所テルミー・・♪
もう一つが、テルミー線の薬効成分
(抗炎症、殺菌、止血、利尿、
鎮静、鎮痛、など)を
患部に直接働きかける力。
煙は塗り薬だと思って、
とにかく患部にかけること。
施術目安は、短時間で回数が命。
急に発生した、トラブル(けが、腹痛、咳など)は
すぐに局所テルミーでケアしてみてください。
痛み、かゆみ、咳、などが出るたびにかけると効果的。
なんか、発症しそう、、、
と思ったらすぐにケアしてみてください。
テルミーは未病を防ぐのが最も得意です。
コツは、全身テルミーして早く寝ること。
もちろん、局所テルミーもしてください
(メバチコ、膀胱炎など
皆さん本当に大事に至る前にケアできてます!)
この時代、
多岐にわたる症状の未病を
防ぐことができるテルミーは、
本当に重宝すると思います。
ぜひ上手に使ってくださいね。
ーーーーー