1. イトオテルミー施術
  2. テルミー通信
  3. 【テルミー】火付けの極意②柱火を育てる編

【テルミー】火付けの極意②柱火を育てる編

【テルミー】火付けの極意②柱火を育てる編

いい火が作れるようになると、短時間でしっかり熱が入るようになりますよ!

最初は怖いかもしれませんが、大きな火が育てられるように。

前回の、火付け編を参考に、そこからの続きです。


テルミー 線の先端のみに火がついたら、ロウソウから離します。

 

ロウソクの中で火を育てなくても大丈夫。

 

コツは、冷温器の角度です。

手首を返したり、冷温器を回転させながら、まんべんなく火をつけます。

 

その時、先端の方を少し下げた角度にキープしながらやるのがコツです。

 

熱そうで怖いから、先端を上に向けてしまいそうになりますが、そこは頑張って!

 

炎がシルクのようにヒラヒラと10センチほど上がればオッケー👌