テルミー会員のみなさま、こんにちは。
心と体が元気になる情報を会員さんにお届けしております。
(3)会員さんの声
(2)かけあい会
手足の出やすい服、あればパウダー
参加費)2000円
▶︎ホームサロン駐車場について
先着一台のみのご利用となります。
施術ではなく、かけあい会やイベントでお越しの際は、
近隣の駐車場をご利用ください。
パーキング紹介
・ONE PARK 茄子作北町(徒歩2分)割とすぐ埋まる
・タイムズコナミスポーツクラブ香里ヶ丘 (徒歩8分)確実に停められる
■個別練習会もしております。(2時間ほど)
会員さんとのやり取りを許可いただいてシェアさせていただきます。
■発熱の症状を回復に向かわすかけ方
5歳の娘の発熱。昼間39度あり、全身テルミーをしました。
そのあとスコープで背中が気持ちいいというので、じっくりあててみました。
そのあとぐっすり眠り、起きて少しテレビ見たりしても、また眠り。
で、今起きてしばらくテレビをみていたら40度まで上がってて、
本人はしんどくないと言ってるのですが、
たしか全身は1日1回と聞いた記憶があり、
もうかけてあげることはできないのかな?と気になり連絡させていただきました。
ーー私からのアドバイスーーーー
全身は1日1〜2回ですが、
局所は、何回もやってみてください。
やってくださったように
背中、足などにじっくりスコープで熱を入れます。
家庭のテルミーの本の発熱のページを参考にしてみてください。
それをするとまた寝るので、
寝かして、起きたらトイレ、水分補給で、また背中、あしに熱入れて寝かす、、
の繰り返しでやってみてください。
ーーーー翌日
■指を切った!
先ほど、千切り機で指を削ぎ落としてしまったのですが。
止血しても血が止まらず…
落ちた皮膚を拾ってくっ付けて
その上からテルミー線1本むき出しで炙る様な感じで当てたところ、血が止まりました。
後はほっとくそんな感じで合ってますか??
お風呂上がりにもう一回患部をあぶって、できたら、灰をそーっと塗っておいてください。
そして、腕にも冷温器で、さーっと熱入れて血を回してあげるとなおよしです!
ーー
テルミー持ってるだけで凄い安心感ですね!
ありがとうございます!
■お子さんの体調管理に
最近は毎晩子どもにしています。
この秋は行事が多く、寝る前のお守りみたいな感じでしています。
■鉄ミネラルお話会
ーーーー
それでは、ごきげんなテルミーライフを!
またお便りしますね。
りん療術所
田中りん