ごきげんのヒントをお届けする
田中りんのメルマガです。
みなさまごきげんいかかですか?
私は、この一ヶ月
心身ごきげんナナメでございました。
持病の貧血が悪化して、
緊急処置が必要となり治療に専念してました。
突然のことでご予約の日程をキャンセルさせて
いただいた方々、本当に申し訳なかったです。
今月末から再開しておりますので、
よろしくお願いします。
さて、起き上がれず、頭も回らない中で、
必死にやったことは、
すべての予定をキャンセルすることでした。
普段ならば数日で回復するところが、
いつまでも回復せず、先が見えないので
とにかく一回治療に専念するために、
丸々一ヶ月の予定を片っ端から
キャンセルして回るのが本当に苦しかったです。
しかし、、、
すべての予定をなくした後、
妙にスッキリしてる自分がいました。
ふと頭に浮かんだのは、
手放したいとここ数年思っていたことが
そのキャンセル事項の中にあり、
ああ、これは間違いないな、と確信しました。
そして、
これから先もそれをやらないために、
ちゃんと手放す行動をとる、と覚悟しました。
カラダごきげんワークでもやるのですが、
症状が出ることで、できなくなったことに
自分の生き方のヒントが
たくさん詰まってるので、面白いですよ。
身体さんはそうまでして、やりたくない事を
やらないようにメッセージをくれています。
思考で無意識にそれを止めるので、
自分では気がつかないんです。
今回の私がまさにそれ!
このくらいできるからな〜
やらないとな〜(義務)と思ってましたが、
やっぱりやりたくない(笑)
常識や世間体が無意識に、
本音に被せにかかってましたね〜。
そして、もう一つ。
私があんまり動けず、家にいてゆったりしてるので、
子どもたちが、本当に嬉しそうにたくさん話を
してくれました。
あ〜、
このくらいゆったりでもよかったのか〜!
生活のリズムは人それぞれだと思いますが、
全力疾走で生きがちは私にとって、
こんなにゆったり過ごしたことは
これまでなかったように思います。
リズムがゆっくりもありますが、
嫌なことをやらない、と決めたことで
ココロのゆとりができたことが
何よりも大きいのです。
寝込んでる間も、カラダさん何を伝えたいのかな〜
って、いろいろ対話して遊んでまして、
貧血の原因の子宮さんからのイメージが、
青磁の冷たい大きな壺で
クールな女性のイメージだったのですが、
いろんな気づきがあり、
だいぶ元気になってきて
もう一度対話してみたら、
オレンジのマリーゴールドの雰囲気の
酔っ払って踊って喋ってる
ごきげんな人に変わってました(笑)
それを感じて、この気づきは間違いない、と
確信しました(笑)
病や症状、それに人間関係での嫌なこと、
困ったことは、
その渦中にいると本当に辛いと思います。
それを、「ああ、辛かった。」
で終わらすのはもったいない!
その渦から一歩出て違う角度から
俯瞰で自分をみて見ませんか?
きっと驚くような現実に気がつくと思います。
せっかくやってきた、”出来事”です。
偶然ではない、必然で起こったとしたら、
この現実は何を意味しているのでしょう?
渦の中で過ぎ去るのを待つのもいいけれど、
外に出ることができるということを体験して
みませんか?
答えはいつも渦の外にある。
今回の出来事でまた一つ確信しました。
身体、感情、それぞれからの
アプローチがありますので、
ご興味ある方はぜひどうぞ。
■感情から
人間関係の出来事を俯瞰で捉えなおし、
健全なコミュニケーションを
学ぶためのコース
遠隔でも対応しておりますので、
お問い合わせください。
■身体から
身体の症状を、嫌なものと捉えることなく、
自分へのメッセージとしてを受け取るコース
ーーーーーーー
本日もお読みくださり
ありがとうございました。
またお便りしますね。
田中りん
ーーーー
自分は果たしてごきげんなのだろうか?
この状態は、実はごきげんではなかったんだ、などなど
ご自身の状態をチェックしてみてください。
その項目に関連した参考記事も紹介してますので、
合わせてお読みいただけると楽しいかな、と思います。
メルマガごきげん通信バックナンバーこちら。