田中りんです。みなさまこんにちは。
まずは、お話会募集のお知らせです
★心の声を聴くワークのお話会
〜人間関係のからくり編〜1月31日 開催 詳細こちら。ワーク参加経験者の方も、復習にお役立てください。
さて、この2年ほど、いつものように自分で人体実験をしておりました。実験が大好きなのでいつも試してしまいます。
そのひとつが、、”鑑定ものに手を出さない”と言うもの。
占い、リーディング、占星術、〇〇診断など、他人の口から聴く自分の情報になるべく触れないようにして、淡々と自分と向き合い、丁寧に暮らしていたら、きっと自分でちゃんとわかるのはず、と言う仮説。
うっかりすると、弱気になってついつい頼ってしまう鑑定もの。今あなたは〇〇だから、〇〇したほうがいい、などなど、不安な時に”大丈夫”欲しさにすがってしまいたくなるのもよくわかる。どうしていいのかわからなくて途方に暮れてる時に、教えて欲しいとアドバイスを求めたくなるのもよくわかる。
もともと地に足が着いてないブレブレな私は、あっという間に自分を他人に明け渡してしまいそうだったので、ここは意識しつつ、どんな状況でも自分とともに、しっかりと地に足をつけて暮らすことに集中してました。
はっきり言って、修行(笑)。以前は不安で焦って答えを求めてましたが、なんと、今では安心に至ります。で、2年ほど経って、ようやく見えてきたものがありました。
先日たまたま会話の流れで、友人が占星術を鑑定してくれたり、忘年会でカードリーディングのプロの友人が鑑定してくれたりと、立て続けに鑑定してもらう流れになって、なんとなく、もう聴いてもいいかなぁと言うタイミングだったので楽しく聞かせてもらいました。
そしたら、これまで自分の人生の苦しさを乗り越えてきたことの意味、これから取り組むであろうことや課題、そして、今私がもういいかな、って修行を手放した時期などなど、自分のこととして、確信していた通りで、占星術の知識や特殊能力などなくても、ちゃんと宇宙のリズムに乗っていることがわかったので、とても納得できました。
自分のことを他人から言われなくてもちゃんと自分でわかってるという、そこはかとない安心感。そして、何よりアドバイスがしみる!
上っ面で、なんとか楽してよくなりたいと思って聴いていた時とは全く違う受け取り方(笑)!心の底から楽しく聴けました。
それは、どんな苦しい出来事でも自分から目を背けることなく、地に足をつけて自分で感じたことを信じて行動することで、目の前が心豊かな世界だと感じられるようになった経験から、自信と安心感を得られるようになったから。
そうなると、ますます感受性が豊かになり、自分を信頼できるようになり、いろんなことを感じ取れるようになりました。だから、鑑定してもらっても、厳しいことも、嬉しいことも、答え合わせのように納得できたんだと思います。
もしも、地に足が着いてない状態で聴いていたら、いいことはすがる勢いで信じるけれど、厳しい話には耳を貸さなかっただろうと思います。心がぶれぶれで、地に足がついてない状態で、感受性なんて豊かになれっこない、って今ならわかります。
今回、やってみて、地に足つけて自分の感覚を大切にすれば感受性は開かれていくし、鑑定してもらわなくてもちゃんと自分で感じとることができるということが腑に落ちました。そして、そうなってくると、鑑定結果をより豊かに受け取ることができるということもわかりました。
そして、友人たちの鑑定も聴かせてもらってつくづく、ああ、人はそれぞれの人生があって、決して比べることはできないんだな、と痛感しました。
頭ではわかっているけれど、ついつい比べては落ち込み、時には優越感に浸ってしまうこともあるでしょう。横並びでいろんなものを見てしまうと、うっかりとそうなりがちだけれど、相手の人生を精神成長の時間軸で見れるようになってくると、そんなものに気を取られなくなります。同じクラスで勉強できるできないはとてもきになるけれど、違う学年の子と比べても仕方がない、に近いと思います。
実年齢とは違って、精神の成長の段階はさまざまなだし、体験するもの、乗り越えるテーマも違う。
だから、周りを見れば見るほど、外側に答えを求めようとすればするほど、自分のことはどんどんわからなくなってしまうんだなあ〜。
相手を羨ましいと思ったり、劣等感が大きい時ほど、早く答えが欲しくて人に聞きまくってしまう時ほど、自分と向き合って自分の感覚を信じることに挑戦してみて欲しいです。
あなたのいるべきところ、するべきことは、羨ましい人と同じではないかもしれませんよ。
他人からの答えを聞いても、納得できないのであれば、自分で出した答えなら、納得できるかもしません。漠然とした不安感と孤独感があるのであれば、自分とつながることで、その思いはなくなっていくと思います。
自分の感覚を信じるための基本中の基本である、心の声や体の声を聴きに行ってみませんか?
自分はちゃんと知ってます。ただただ、感覚が閉じているからそのサインを受け取れないだけであって、意思を持って訓練すれば誰でもその感覚を開いて、日常生活の中で受け取ることができるのです。決して特別な人だけが感じられるものではありませんよ。
それってどういうこと?という方は、
お話会へぜひどうぞ。
”憎っくき相手が神様になる”お話会です。
(下記のリンク参照ください)
1/31 開催
毎回繰り返される嫌な感情から、
自分へのメッセージを読み解きについてや、
質問などなど気軽にご参加ください。遠隔参加可能です。
ワーク詳細は”心の声を聴くワーク”参照ください。
身体から自分へのメッセージがこぼれ落ちるワークの詳細はこちら”カラダごきげんワーク”参照ください。
本日もお読みくださり、ありがとうございました。
また、お便りしますね。
田中りん