1. ごきげん通信
  2. ごきげん通信バックナンバー
  3. 選んでる場合ではない!自分の人生を創造していきましょう!
 

選んでる場合ではない!自分の人生を創造していきましょう!

田中りんです。

みなさま、今年もどうぞよろしくお願いします!


みなさんは、自分の人生を生きてますか?私の人生大丈夫って思えてますか?
自分の人生を生き切りたい。私はそんな思いを強く抱えながら、人生前半は、いろんなことに挑戦し続けてきました。

自分の思い描く理想の人生ってどんなイメージですか?やりたいことが全てかなう人生?私は以前はそう思ってました。

そのためには、、、やりたいことが明確で、それに向かって行動していかなければなりません。自分にピッタリのやりたいことさえ分かれば、あとはそれをやればいい、そしたらきっと満たされた人生になるはずだと。

やりたいことがわからないから、ちょっとでも興味があればやってみたし、やってみても、それが本当にやりたいことかどうかわからないから努力しつつも、心はここにあらずで没頭できずに、また違うものを探してみたり。

今目の前にあることを常に疑いながら、ありがたみを感じることもなく、ここではないどこかに何かすごい幸せなところがあるかのように、常に外へ外へと意識を向けていました。

その時は、体も心も悲鳴をあげてました。あちこち痛いし体調も悪い。人間関係もガタガタで。それを何かすごい療法や特効薬で治そうとしてました。今だからわかりますが、当時の私は”選ぶだけの人生だった”ということ。

どれを選んだら幸せになれる?どれを選べば元気になれる?って。

ある日、どんなに探し回っても一向に満たされない自分にほとほと嫌気がさして立ち止まり、自分の人生を一つもクリエイティブに生きてないことに気がつき、愕然としました。

文句ばかりでずっとイライラし、他人の視線を気にしてビクビク。言いたいことを言えずにモヤモヤ、失敗を恐れてモンモンとし、それをどうにかする気もなく、没頭できる何かや使命を選び取りさえすれば、理想の環境にいることができたら、イキイキと”自分らしく自分の人生を生きている”と満足すると思ってました。

身体の方は運動せず、食事も適当で、健康的な生活を意識することなく、飲めば効く、塗るだけでオッケー、してもらったら治るといことでどうにかしようとして。

その、選ぶだけの人生は、よく考えると、”自分は変わらずに、周りにどうにかしてほしい”ということになります。全くの他人任せ。

今のままの自分で何を選べばいいのか?この自分に何をプラスしたらいいのかな?って。選ぶ時、自分が自ら変わっていく必要があるなんて想定外です。新しいものを選んだことだけでテンションが上がって何か自分が変われたような気になって。

それでもあまり事態が変わらないことはうすうすわかっているのに、また新しい何かを探し回って。


ところが、人生後半戦は、うまくいく方法、幸せになる方法を探し回っているだけではどうにもならなくなってきます。そろそろ自分の人生を生きてくださいよ、という時期です。

え〜、じゃあいろいろやったのは無駄だったの!?

いえいえそうではございませんのでご安心を!本当に人生をクリエイトしていくときに、それらの体験が肥やしになっていい具合にサポートしてくれますから大丈夫。

選ぶだけの人生から、自分の人生をクリエイトする人生への変化で一番大きいのが、自分の中から湧き出るものを何よりも大切にすることです。

選ぶのではないのです。湧き出るものに注目するんです。自分から何が湧き出ますか?

私は、一番わかりやすく湧いてくるのは、感情と身体の感覚(特に痛み)だと思ってます。

どちらも選べません。今悲しいからといって、喜びを選びたいからそうするなんてできないし、ぬくもりを感じたいから痛みは選びません、なんてのはできません。紛れもなく、自分から湧いてきたもの。

それに対して、自分が行動することこそが何よりもクリエイティブな行為なのではないかな?と思ってます。

毎回湧いてくる感情と痛みに注目して、それに対して自分が行動する。

はっきり言って、これだけでなんの根拠もない安心感を得られてご機嫌になれるますよ。自分の人生を生きてる!ってはっきり実感できると思います。

直視せずに、蓋して突進するプラス思考とは違いますよ。生活見直さずに不具合にぴったりの特効薬を使うのとも違います。それらが湧き出た意味を汲み取らずに蓋してしまったらもったいないです。自分から湧き出るものを大切にしてみてください。

そうやってご機嫌な状態になって、静かに丁寧に暮らしていると、今度はやりたいことがフッと湧き出てきます。次はこれを実行に移していきます。

探し回っていませんよ。頭で考えてひねり出しても、選んでもいません。自分からちゃんと湧き出てきます。

自分の心身のご機嫌を取るように、自分のやりたいことを実行していけたら、これまたご機嫌に取り組めますし、迷うことはなくなります。

あんなに知りたかった自分の使命のようなものが、遠くまで探し回らなくても、全部自分が知っていたということに気がつき、それができるようになると、生きることが本当に楽に、楽しくなりました。その生き方こそが、”自分を生きている”なんだと思います。

私が探し回っていた時の’’自分の人生を生きるイメージ”とは全然違いました。私がやっていたことは、周りを見渡して一番良さそうなものを頭で選んでいただけ。

自分から湧き出るものを元に自分が動いてなんかいなかった。自分を生きるって、ただただ自分とともに在る、ということでした。

自分だけが感じることだから、人と比べる必要がないこともわかったし、どんなにささやかなことでも、自分から湧き出たものに丁寧に向き合っていることが、こんなにも安心して心地よいことを知ったし、湧き出るまで、待てるようにもなりました。

ご機嫌に日々暮らしていれば、ちゃんと時が来ると目の前に必要なことが現れてくるので、それに躊躇せずに乗るだけ。あんなに探し回っていたのに!

そろそろあなたの本当の魅力に気がついてくださいよ〜!不具合たくさんの方は心身ともに総動員で訴えてると思いますよ!選んでばかりではもったいない!

自分の中から湧いてくるエネルギーは怒りも痛みも全て、あなたが自分らしく生きていくためのメッセージなんですよ。

フタせず、嫌わず、仲良くなって、そのエネルギーを人生をクリエイトする方へと上手く使って行きませんか?それこそが自分を生きると言う事の根幹なんだと思います。

それってどういうこと?という方は、お話会へぜひどうぞ。

”憎っくき相手が神様になる”お話会です。

(下記のリンク参照ください)

毎回繰り返される嫌な感情から、

自分へのメッセージを読み解きについてや、

質問などなど気軽にご参加ください。遠隔参加可能です。

ワーク詳細は”心の声を聴くワーク”参照ください。




体感ボディーワークお話会です。

毎回繰り返される、身体の不調から、メッセージの読み取りのお話会も開催予定です。

1/14(火)大阪谷町で13~15時です。6名予定(残り1名ほど)。

参加費3000+会場費・交通費割り勘 当日精算。

今回はテルミーの施術なしでのグループワークです。

主催が別の方なので、参加されたい方は私の方に直接メールください。

(前日17時までにお名前、当日連絡のつく電話番号)

場所の詳細は折り返しいただいたメールにて連絡させていただきます。

 

ワーク詳細はこちら”体感ボディーワーク”参照ください。

 

本日もお読みくださり、ありがとうございました。

また、お便りしますね。




自分とつながるぬくもりサロン

田中りん