1. お客様の声
  2. 【カラダごきげんワーク】 ”体の声を聞くだけかと思っていたら、自分の心と体と生きることぜ〜んぶに関わっていて、長年の悩みが解決へ。”

【カラダごきげんワーク】
”体の声を聞くだけかと思っていたら、自分の心と体と生きることぜ〜んぶに関わっていて、長年の悩みが解決へ。”

O さん(40代 3児のお母さん)

長期でカラダごきげんワークをしてくださった方の感想をシェアさせてもらいます。体さんは伝えたいことがいっぱいあることを知ってもらえたら嬉しいです。

とても詳しく書いてくださったので、一体どんなワークなんだろう?と不思議だった方にはとてもわかりやすいかと思います。

0さんのご感想  カラダごきげんーワーク 長期 全3回》・・・・・・・・・・・・・・・・


1回目・・・・

受ける前は、本当に体の声を話せるのかな?という疑問があったけど、(自分としては)意外にすんなり話せるようになった感じで不思議でした。

体の気になる部分に、怒ってるのかな?色は?味は?どんな感じ?とか質問されると嬉しい感情が溢れてきて、もっとどんどん聞いてほしいな〜という気持ちになりました。

多分意識してない部分が質問されることによって、意識化されるのを喜んでる感じ。

胃は特に、不調を感じてなかったけれど、施術を受けてるうちに胃に血が集まってくる感覚になってきて、それを伝えると胃が「温めてほしい」という希望が出てきて、自覚がなかったけど、冷たいもの飲みすぎてることに気がつきました。

 

左肩のキャラクター”板さん”は、自分にないキャラで、こんなに意志強固な人が自分にいるんだなと、意外に感じました。

 

こんな人、私の心や意志の場所に来てくれたら嬉しいのになあ

 

体を動かして家事をしたい、というのは普段から自覚はあり、やりたくないけど、やったら満足しそいうだな〜とぼんやり感じてるだけだった。

 

これまでは、やりたくないが勝ってしまって、やろう、まで行かなかったけど、自分の体の要求として聞くと、やったほうがよさそうから、やりたいという自発的な感情に変わったのが大きなポイントだと感じました。

 

実際に、翌日の朝は自然に動けた!いつもはパパがやっているお皿洗いをこなしてる私が!

 

頭でやったほうがいいのになぁと感じてることを、まるで反抗してるかのような何かが私の中を占めていて、(片付け、食べ過ぎとか)、やめるもんか!みたいな強力な何かが施術後は感じられなくなりました。



あと、自分の好きな仕事をやっているのに、なぜか薄い喜びしかを感じることができずやる気が起きないことへの疑問とモヤモヤが、片付けを脇に置いてるから原因だと知って、すっごく納得。

 

それだけじゃないかもしれないけれど、これは確認するしかない、やったあとの変化を見てみたい、と思いました。

 

体だけの変化としては、ここ数日痛かった胸の痛みが翌日無くなってました!不思議!全体的に体も心も軽やか!

 

体の声を聞くだけかと思ってたのが、自分の心と体と生きることぜーんぶに関わっていて、自分の長年の悩みや不具合まで解決してくれそうで、これは嬉しい!


なんか悩みない?とか困ったことない?という切り口からだと不具合の自覚に自信のない私としては、入口が狭くて、その範囲しか見てもらえない気がして不安だけど、体からのアプローチだと全体から入って、より必要なところから観てもらえる感じが私的にはすごく良かったです! 

いや〜、想像以上に面白かった!想像以上の満足感!




2回目・・・・

2回目はどんなふうになるのか?1回目のキャラ達が話すのか?新しいキャラ出てくるのか?と思いながら受けたんだけど、一番面白かったのは、”板さん”の変わりっぷり。すっかりリラックスモード 笑。でも居てくれて嬉しかった。これからも居てほしい。

 

お父さんとの共通の場所だから(お父様も同じ場所が悪かったそうです)この先も気になる場所ではあるし、”板さん”のこと時々様子みようと思いました。

 

名前がついて、キャラ立ちしてくると、ほんと話しかけやすい!「体の声を聞く」なんて、なんだか抽象的やし、できるんかな?って感じだけどこれなら聞きやすい! 




3回目・・・・

 

今回は、あまり主張してくれなくて、なかなかキャッチできなかった。その中でも卵巣さんははっきりした姿を見せてくれた。胸の”ひらひらさん”も透き通って存在感のないティッシュのお花みたに見えたけど、本当はいろんな色があって、カラフルでって本来の姿まで浮かぶって、本当に不思議。 



こんな感じで徐々に出てきた体さんの声は、やっぱり心当たりがあり、日常の些細なことなんだけど、それゆえその積み重ねが今の結果であり、この先を変えて行くのだなと思うと、体さんの小さな小さな声を無視する訳にはいかないな、と思いました。 



3回を通して感じたことは、

心のワークとか、ちゃんとしたものを受けたことがあるわけではないけれど、そういったもので、「あなたにはこれが必要だ」とその場で答え的なものをもらっても、「この人私の全てを知ってるわけではないしな…、今の短時間の説明で私のどこまでわかるというのだ?」って感じて、信じきれないというか、受け入れきれない何かがあったんだけど、このワークは、自分の中から出てくる声を拾うので、受け入れざるを得ない。そして、それに思い当たる何かがあれば余計に。



そういう部分で、このワークは私にとても合っていたのかなあと思います。それは普段から、自分で体を整えることをしている分、体への信頼感がしっかりあるってのも大きいかもしれないです。



3回のワークを通して、自分には日々味わいたいこと(今その時の綺麗な景色や、心の機微)をしっかり味わうことが何より大切で、私自身がやっぱりそのことを望んでいることを再確認したことで、それを一番にしていいんだ、と自分自身に許せた気がします。だから、そのために先手で動いて時間や心に余裕を持つことが大事。これまではそれをわかっててできなかったけれど、やってみよう!と思えました。


それがわかった途端、さっそくハードな日々が訪れて、これや!これをなんとかしたいんや!またいつも通りになってしまってる!と焦るけれども、諦めずに投げ出さずに淡々と取り組もうと思います。





施術させていただいて・・・・・・・・・・

 

Oさん、ちゃんと体からのメッセージ通りに行動されました!

1回目で「家片付けて」の声をちゃんと聞いてあげて、2回目で、体さんの伝えてきたメッセージをもとに、ご主人に本音を伝えることに取り組みました。そして、3回目では、一番やりたいことをやった時の美しい自分の姿をビジョンとしてみることができ、それになるには何をすればいいのか?と聞くと「一番やりたい事は、日々味わう事であり、それを堂々とやっていい」ということがわかり、それを自分に許可されました。



そして今、さらに進化して、早寝早起きして、朝活を始めたことで、帰宅後疲れてやる気の起きなかったことを朝に全部済ませてしまえるように!根気がいるけど、諦めたり、開き直ったりしたくなないから、少しずつ取り組んでます、とのこと。



ちなみに、半信半疑で取り組んだお家の片付けは、ちょうど休みだったこともあり、旦那様にお子さんたちを連れて実家に帰省してもらい(一緒に帰省せずに、自分だけ残って家を片付けたいと旦那さんに伝えるのもドキドキしたそうです)、誰にも邪魔されずに片付けをやり遂げられました。

そしたら、あんなに嫌いだ苦手だと思い込んでいた片付けがとっても楽しかったそうです。子供たちに邪魔されてなかなか進まないことが苦痛だったことに気がつかれました。

つくづく思うのは、体さんは本当に自分が豊かに生きる方法をよく知ってるってこと。そして、いつそれを伝えたらいいのか、ちゃんとわきまえてる。こんなにも、体さんは、自分を大事に思ってくれてたんだ、って思います。そして、ちゃんとメッセージが伝わって消化できたら、体の不具合は変化していくのも面白いところです。

皆さんの体さんはどんな感じですか?

カラダごきげんワークでお待ちしております。