スマホ版で表示するにはココをタップ
パソコン版で表示するにはココをタップ
トップ
アナタのごきげん研究所とは
当研究所のミッション
ホームサロン紹介
自己紹介
講座&イベント案内
血液革命 〜血管にコミット!〜
鉄ミネラル®︎お話会 定期開催
歩き方教室
毎月定期開催 統合医療スペースきさいちの杜くくり
鉄ミネラル家庭菜園お話会
トゥリヨガの会
毎月開催 @京田辺集うところユジ
ごきげんワーク
イトオテルミー施術
イトオテルミー施術
イトオテルミー 会員サポート
テルミー通信
イトオテルミー療術師養成コース
助産師さんへ
ごきげん通信
お客様の声
ご予約
トップ
なぜ”家庭”健康療法なの?
なぜ”家庭”健康療法なの?
イトオテルミー療法はご自身で、或いは家庭内で健康維持を図ることを目指しています。
発明者の伊藤金逸博士は、食事をはじめ、生活の基盤である家庭に着目し、病気になってから治すのではなく、病気にならない健康づくりを考え、人の持つ自然治癒力を高めることによって病気を未然に防ぐことを目指したのです。
また、イトオテルミー療法は健康の維持増進や病態の改善だけでなく、家族のコミュニケーションを図る一助となることを願っています。
お問合せ
PAGETOP